楽天、Yahoo、amazon、iTunesといったネットショップを便利に使いこなすサイト - MashOZ(マッシュオズ)ベータ

  ログイン | 新規参加登録
検索:

なぜ働いていると本が読めなくなるのか【電子書籍】[ 三宅香帆 ]

なぜ働いていると本が読めなくなるのか【電子書籍】[ 三宅香帆 ]
キャッチコピー: 【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格: 1,100円
消費税: 税込
送料: 送料込
クレジットカード: 利用可能
海外対応: 海外発送不可
あす楽対応: 翌日発送不可
アフィリエイト利用利率: 3%
タイムセール:
レビュー: 0/5 (0件)
ジャンル: 本・雑誌・コミック >> ビジネス・経済・就職 >> 経営 >> 経営学
[商品説明]
<p>【人類の永遠の悩みに挑む!】<br /> 「大人になってから、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて、趣味が楽しめない」「疲れていると、スマホを見て時間をつぶしてしまう」……そのような悩みを抱えている人は少なくないのではないか。<br /> 「仕事と趣味が両立できない」という苦しみは、いかにして生まれたのか。<br /> 自らも兼業での執筆活動をおこなってきた著者が、労働と読書の歴史をひもとき、日本人の「仕事と読書」のあり方の変遷を辿る。<br /> そこから明らかになる、日本の労働の問題点とは?<br /> すべての本好き・趣味人に向けた渾身の作。</p> <p>【目次】<br /> まえがき 本が読めなかったから、会社をやめました<br /> 序章   労働と読書は両立しない?<br /> 第一章  労働を煽る自己啓発書の誕生ーー明治時代<br /> 第二章  「教養」が隔てたサラリーマン階級と労働者階級ーー大正時代<br /> 第三章  戦前サラリーマンはなぜ「円本」を買ったのか?ーー昭和戦前・戦中<br /> 第四章  「ビジネスマン」に読まれたベストセラーーー1950〜60年代<br /> 第五章  司馬遼太郎の文庫本を読むサラリーマンーー1970年代<br /> 第六章  女たちのカルチャーセンターとミリオンセラーーー1980年代<br /> 第七章  行動と経済の時代への転換点ーー1990年代<br /> 第八章  仕事がアイデンティティになる社会ーー2000年代<br /> 第九章  読書は人生の「ノイズ」なのか?ーー2010年代<br /> 最終章  「全身全霊」をやめませんか<br /> あとがき 働きながら本を読むコツをお伝えします</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

MashOZ登録レビュー

レビューがありません。

このページの先頭へ